7月も10日となり、梅雨も中盤から終盤にさしかかってきました(と思いたいです)

梅雨を快適に過ごす為の音楽の真打ちとして紹介したいのは…
ヴォーカリスト・角松敏生が発表した2枚のインストルメンタルアルバムです

このCDを紹介するためにJAZZAMOR,JAZZMASTERS,CLOURCLUB,SHAKATAKを紹介してきた、と言っても過言はありません


「Sea Is A Lady」(1987)

「Legacy Of You」(1990)
春夏秋冬、いつ何時聴いても広大な空と海を彷彿させてくれる、解放感に溢れたアルバムです




僕は、このCDを聴くと、「これから遊ぶぞツ」って感じにテンションが上がります

なので・・・
休みのときは言うに及ばず、仕事が立て込んでる時や集中力を高めたいときにも聴いてます

整体院プラスワン。でもBGMにする機会の多いCDのひとつです

冷静に聴いてみると、角松のギターは手癖で弾いていたり、フレーズ切れしている箇所が・・


でも、トータルで見るとかなり完成度の高い作品

角松敏生は、J-Pop界でもっと高い評価を受けて良いアーティストだと思います
コメント
ナカ
機会があれば、聞かなくちゃですね~
2010/07/11 URL 編集