筋トレのメニューを変更してから約40日が経過しました

そろそろ身体が刺激に慣れてきた感があるので、部位の分割など基本的なアウトラインは
そのままに重量と種目にアレンジを加える事にします

基本は三分割です


月曜…胸(5セット)、上腕2頭筋(3セット)
火曜…有酸素運動
水曜…背(5セット)、上腕3頭筋(3セット)
金曜…脚(6セット)
ワークアウトの最後にバランスボールで身体を調整

これまで同様、効かせることを重視するのは変わりません

今回のサイクルでは単関節の種目と多関節の種目を全てのパーツで取り入れる事にします

そして、単関節種目は高重量低回数、多関節種目は低重量高回数で行います

具体的には
胸はフライと
ベンチプレスかチェストプレス
背中はプルオーバーかストレートアームプレスダウンとラットプルダウンかロウマシン
脚はレッグカールとレッグエクステンションにレッグプレス
腕に関してはその日のジムの混み具合と腕のコンディションで決めようと思います

今回のサイクルでも、
コンディションには注意を払って、疲労感が出てきたら早めに対策を取ろうと思います
お越しいただきありがとうございました
お帰りの際は下記のクリックをお願いいたします
後ほど、こちらからもお礼のクリックに伺わせて頂きます
にほんブログ村

fc2以外のブログからお越しの方はこちらもクリックお願いします

コメント
seitaiplusone
バランスボールは日常生活ではあまり刺激を受けることがない深部の
筋肉に作用するんですよね~^^
2011/10/08 URL 編集
seitaiplusone
なんかご飯を食べたりするのと同じ感覚なんでしょうね♯
基本的に移り気な性格なんですが
不思議に続いてます^^
2011/10/08 URL 編集
マサーリー
一番効果的ですね☆
バランスボールも筋肉使いますね★
2011/10/08 URL 編集
itchann
続いてますね。
ワタシは仕事理由に…
三日坊主を繰り返してしまいます(^_^;
2011/10/08 URL 編集