昨日も書きましたが、今月からはPOF(ポジション オブ フレクション)を採用して
筋トレを行います

具体的には…
トレーニング部位は、一回のワークアウトで全身をトレーニングし、
曜日によって種目を分けます

ただ、脚に関してはPOFではなくこの機会に、普段はあまり行ってない種目を採用する事にします

月曜~ミッドレンジ種目
胸・ベンチプレス(
ダンベルor
バーベル)またはチェストプレス~2セット
背・ロウイング(
ダンベルor
バーベル)またはラットプルダウン~2セット
脚・レッグプレス~2セット
上腕二頭筋・スタンディングカール(
ダンベルor
バーベル)またはシーテッドカール(
ダンベルor
バーベル)~2セット
上腕三頭筋・プレスダウン(ロープorアングルバー)または2ハンズフレンチプレス(
ダンベルorEzバー)~2セット
水曜~ストレッチ種目
胸・
ダンベルフライ(インクラインorデクライン)またはフライマシン~2セット
背・プルオーバー(ダンベルor
バーベル)またはプルオーバーマシン~2セット
脚・レッグエクステンション~2セットandレッグカール~2セット
上腕二頭筋・インクラインダンベルカール~2セット
上腕三頭筋・ダンベルトライセップエクステンション~2セット
金曜~コントラクト種目
胸・ケーブルクロスオーバー~2セット
背・ストレートアームケーブルプレスダウン~2セット
脚・アブダクションマシンandアダクションマシン~各2セット
上腕二頭筋・コンセントレーションカール~2セット
上腕三頭筋・ダンベルキックバック~2セット
脚のアブダクション、アダクションは普段、行ってないので今回は重点的に行う予定です
有酸素運動は火曜と木曜に30分、月・水・金は15分行います

あくまで予定なので全部こなせるかどうかはわかりませんが…
お越しいただきありがとうございました
お帰りの際は下記のクリックをお願いいたします
後ほど、こちらからもお礼のクリックに伺わせて頂きます
にほんブログ村

fc2以外のブログからお越しの方はこちらもクリックお願いします

コメント
seitaiplusone
今回のルーティン、腹筋の時間を忘れてました^^;
僕の分も宜しくお願いします♪
2011/05/11 URL 編集
SONOMI
凄いメニューですね
バーベル・・・ううん・・筋骨隆々マッチョな体作り!
健康にももちろん良さそうです
何でも 努力ですね
続ける そうですよね
人事じゃなく 私も腹筋運動再開させます!!
2011/05/11 URL 編集
seitaiplusone
運動で一番大事なことは
続けることだと思います^^
マサーリーさんも頑張って再開してくださいね~♪
2011/05/10 URL 編集
マサーリー
本当に筋トレメニューになりますね☆
僕もダイエットで重りつけていましたが、暑くなってきて止めました(; ̄O ̄)
続けることは大事なんですね(^_^)♪
2011/05/10 URL 編集