韓国のインスタントラーメンと言えば辛ラーメンが有名です

最近、韓国では辛ラーメンの新製品として
辛ラーメンブラックが発売されたそうですが、
価格が大幅に値上げされていて問題になっているようです

今日27日、整体院プラスワン。は定休日なので新大久保に足を運んで、
日本で辛ラーメンブラックが販売されてないか確認してこようと思います

そんな辛ラーメンのライバルと言えるのが、
ジンラーメンです
便乗商品っぽいネーミングですが、韓国でもちゃんと発売されてる商品


ジンラーメンのジン「진」は濃い 「짙은」の連体系

濃いラーメンってことなんですね~


実際に食べてみると…
辛ラーメンよりも赤い辛口も青い中辛も
あっさりしてるような気がしました

辛ラーメンにたくさん入ってる刻みネギも入ってません

辛ラーメンに近い商品はむしろ、こちらの様な気がします

熱ラーメン(열라면)
ジンラーメンと同じメーカーが出している熱ラーメンです

名前は熱ラーメンですが、僕は昼ごはんの時に食べてます
ハングルの열はヨルと発音するのでダジャレでした…お越しいただきありがとうございました
お帰りの際は下記のクリックをお願いいたします
後ほど、こちらからもお礼のクリックに伺わせて頂きます
にほんブログ村

fc2以外のブログからお越しの方はこちらもクリックお願いします

コメント
seitaiplusone
ジンラーメンは青い中辛があるから良いと思います♯
最近、こちらでもよく見かけるのでそちらでも入手可能かもしれません☆
2011/04/28 URL 編集
seitaiplusone
節電が必要なご時世ですから
辛いもの系や熱い汁もの系で汗だくになるのは避けた方が良いんですかね?
僕はカップ焼きそばはマヨネーズトッピング系が好きです♪
2011/04/28 URL 編集
seitaiplusone
辛ラーメンブラックはまだ日本では売ってませんでした♭
噂では普通の辛ラーメンとあまり変わらないみたいです☆
2011/04/28 URL 編集
ナカ
近所のお店をを探してみたいと思います。
2011/04/28 URL 編集
ゴキゲン♪
ちがうのかなぁ~?
いぁ 旨辛ラーメンってのは 食べたことあるんですよ^^;
今日は 予報では 夏日に?って感じみたいですが
昼に 辛い系のだと もう 汗だくになってきますですよね
また それがいい感じなのですけどねw
はぃ 本日のランチは こちら カップ焼きそばです
マルちゃん ごっつ盛りですww
2011/04/28 URL 編集
マサーリー
美味しいですね(^_^)
辛ラーメンブラックははじめて聞きましたΣ(・□・;)
ジンラーメンもあるんですねf^_^;)
機会があれば食べてみたいですね(^o^)
2011/04/28 URL 編集