僕が韓国へ行く主な目的の一つにお笑いライブの観賞があります

今回も一回だけ足を運んできました

韓国のお笑い番組は昨年、春にMBCで10月にはSBSでお笑いネタ見せ番組が終了してしまいました

この辺のお笑い事情は日本と微妙に似てますね

MBCではこの2月に深夜の45分枠でお笑い番組が復活しましたが、
毎回のようにコーナーが変わるなど手さぐり状態

どうやら視聴率的に苦戦しているようです

テレビで見られない分、ライブは盛り上がってるんじゃないかと、
韓国に行く前はライブ観賞を楽しみにしてました


専用館看板
しかし…

まず、入場券が値上げしてました

昨年は一万ウォンだった入場料が一万五千ウォン

大幅値上げにまずビックリです

入場者は平日の17時からの公演で35人ほどです


これは昨年の5月、9月と変わりありません

一日3回公演、しかも平日なのでこんなもんでしょう

かんじんの舞台ですが、
出演者がかなり変わり新人が増えてました

しかも、女性の出演者は約1時間の公演中に一人だけ…

出し物も去年の5月と9月に見たときとまったく同じ台本のものがかなりありました


ポスター5月時

ポスター9月時
このことを20代の韓国人に話すと、
「10年前からやってることは変わってない」
とかなり厳しい意見

日常生活に笑いを求めるのは万国共通のはず…
韓国のコメディアン達には一層の奮起を期待したいと思います
お越しいただきありがとうございました
お帰りの際は下記のクリックをお願いいたします
後ほど、こちらからもお礼のクリックに伺わせて頂きます
にほんブログ村

fc2以外のブログからお越しの方はこちらもクリックお願いします

コメント
seitaiplusone
僕はお笑いはなんでも好きですが、
バカバカしいのが特にお気に入りです♪
落語だと与太郎噺しですね!
2011/04/07 URL 編集
seitaiplusone
韓国にもお笑いの芸能プロダクションがいくつかあります♯
カルトファミリーと言う事務所が人気あります☆
2011/04/07 URL 編集
seitaiplusone
日本だとお客さんの反応によってアドリブをバンバンかまして
話を膨らませていきますが韓国では、多少のアドリブが入っても
台本から大きく外れることはないんじゃないかと思います♪
僕もすべてを知ってるわけじゃありませんが…☆
2011/04/07 URL 編集
ゴキゲン♪
海外のお笑いって やはりあまり見ないですね^^;
なんか ちょっとツボが違うってのも 国民性やらってのも
あるみたいですからね
でも 一度 見てみたい気もしますですね^^
2011/04/07 URL 編集
マサーリー
日本の場合だと芸人や関西だと吉本興業のお笑いがありますね★
これから韓国の場合、お笑いブームが来るかもしれないですね(^_^)
見てみたいですね(^o^)
2011/04/07 URL 編集
itchann
伝統芸能ではないのだし、
ちょっとキビシイですね。
それでは笑いの火が消えてしまうなぁ…
2011/04/07 URL 編集
seitaiplusone
グループでもハモれないみたいな話しをしていたところです♭
日本のエンターテイメントは「下手ウマ」を容認しちゃうので
技量がイマイチでも通用しちゃうところがありますね。
困った傾向です。
2011/04/06 URL 編集
SONOMI
日本のエンターテイメントも酷いですが・・・
韓国も?でしょうか
少なくてもメディアに出るからには「プロ」であってほしいと思いますね
今日もどうぞお元気でお過ごしくださいませ
2011/04/06 URL 編集