2008年に2作リリースされた「Cooton Garden]


「On Sunday」

「Fall in Love]
J-POPをメインに、軽快なハウスミュージックにアレンジした作品です

Cotton GaradenはCDで楽曲のプロデュースを手掛けている
Michihiro Nakamuraによるユニット

「On Sunday」では5人、「Fall in Love]では2人の女性ボーカリストが参加しています

サウンドの基本はハウス

ハウス特有のバスドラ4つ打ちの軽快なリスムが聴いている心を
ウキウキさせてくれます

曲によってはボサノバっぽいアレンジになっていたりとバリエーションもシッカリあります

取り上げている楽曲もJ-POPばかりでなく「Tears In Heaven」等の
洋楽も含まれているのがこの作品の特徴

整体院プラスワン。ではこの2作をMDにまとめてランダム再生でBGMにしています
お越しいただきありがとうございました
お帰りの際は下記のクリックをお願いいたします
後ほど、こちらからもお礼のクリックに伺わせて頂きます
にほんブログ村

fc2以外のブログからお越しの方はこちらもクリックお願いします

コメント
seitaiplusone
音楽はTPOで変えるのが良いですよね(^O^☆♪
力の抜けた感じのボーカルって
癒し効果があると思います♫
2011/02/17 URL 編集
SONOMI
朝にふさわしく とってもさわやかな歌声を聞かせていただきました これを聞きながら施術していただいたら 間違いなく爆睡しちゃいますね(笑)
お近くだったら 絶対に通っていると思いますW
いつもありがとうございます
今日もお仕事頑張ってくださいね
お元気でお過ごしくださいませ
2011/02/17 URL 編集
seitaiplusone
インフルじゃなくて何よりです(^_^)
子供はどうしても学校で感染してしまいますからね
用心するにこした事は無いと思います☆彡
2011/02/17 URL 編集
itchann
隣室で家族が寝てるので再生できずです。
スミマセン…(T.T)
上の子が熱出して、念のため隔離して私の隣の部屋で寝てます。
熱下がってるみたいで、インフルじゃなかったようですが。
2011/02/17 URL 編集
seitaiplusone
その部分で料理に似てるかもですね⁉
2011/02/16 URL 編集
seitaiplusone
僕は高校時代にクラプトンにめちゃ憧れていて
英語の発音やギターの持ち方弾き方を真似してました
僕はドミノスやレインボーコンサートの頃(70~73年)が一番好きです
2011/02/16 URL 編集
ゴキゲン♪
結構いいですねぇ~♪
クラプトンとは 全然雰囲気も違って素敵ですね
声も いいですね うん
2011/02/16 URL 編集
ナカ
ガットギターのイメージがある曲ですが、別の曲にさえ聞こえます。
他の曲も聴きたくなりますね~
2011/02/16 URL 編集