テスコは整体院プラスワン。から歩いて2分ほどの所にあるスーパー

イギリスに本拠地があり、日本に109店、韓国にも81店等、世界各国に店舗を展開しているそうです

東中野にある上落合店は5月にオープンしました

東中野4丁目にあるのに上落合店という名称なのが謎ですが・・・

テスコの魅力は豊富な品揃えと低価格
僕は生鮮品は買わないので解りませんが、レトルト食品や飲料水関係は他店で見かけない様な商品が有るのでついつい
色々と購入してしまいます

これまでに紹介してきたファンミックスやクリームシチューヌードルも、実はテスコで購入した商品です

そんなテスコで最近、見つけたのが、

上州太田焼きそば

日本3大焼きそばと言うのが有るんですね
この商品で初めて知りました


麺がうどんの様に太いのでかなりのボリューム

白く見える塊はポテトフライ
700キロカロリーなので、食べるときは注意が必要です

もうひとつテスコで見つけた最近のお気に入りは


ビックリキムチ
ラー油入りキムチです

キムチもラー油も共に辛い食品ですが食感は全く異なります

実際に食べてみると・・・
キムチに油分がミックスされているので、普通のキムチより御飯ニのせたときに味が良く馴染む様な気がします


ノーマルのキムチとはかなり違う食品の様な気がしますが…
整体院プラスワン。の近所にテスコが開店した事で、僕の昼ご飯事情が大きく様変わりした気がします
お越しいただきありがとうございました
お帰りの際は下記のクリックをお願いいたします
後ほど、こちらからもお礼のクリックに伺わせて頂きます
にほんブログ村

fc2以外のブログからお越しの方はこちらもクリックお願いします

コメント
seitaiplusone
キムチって適度に辛いと御飯やお酒がすすみますよね~。
スーパーのキムチってたまに大当たり的にバカウマなのが有ります。
僕もお気にいりキムチが有りますよ
2010/12/07 URL 編集
seitaiplusone
キムチにラー油の発想、僕は持ってませんでした。
ラー油が潤滑剤になって御飯とキムチが良く馴染む上に風味が変わって来ますよね。
しかも、辛い×辛いなのに辛さがマイルドに感じます
2010/12/07 URL 編集
Mika
その3つが三大焼きそばとして地位が確立されていると、さっき調べて初めて知りましたw
キムチもおいしそう^^
うちでご飯にのっけて食べる時は、よくラー油をたらします。
普通に食べるのとは風味も違ってきますよね。
2010/12/07 URL 編集
-
2010/12/07 編集
ゴキゲン♪
この キムチ?食べてみたいっすね
最近 なんとか?君のキムチ?いぁ 違うなw
なんか スーパーで売ってる お気に入りなキムチあるんですけど
これも 食べてみたいっすね
そう まろやかな辛さがあと引く?そんなんですけど
これも そんな感じでしょうかね?
キムチっぽくない キムチなのでしょうか?
いぇ 知りませんけどw
2010/12/07 URL 編集