昨日の記事で書いたように5日は阿佐ヶ谷の七夕祭りの初日でした

この日は丁度2番目の「土用の丑の日」

本来ならば鰻を食べに行くところですが
最近の鰻の高騰でちょっと足が向かず・・・

替りと言ってはなんですが高円寺にある
韓国料理店「キムチ」に移動して、参鶏湯を食べてきました


韓国では伏日(ポンナル 복날)という暑気払いに参鶏湯を食べる習慣があるそうです

伏日は初伏、中伏、末伏と三日間あり、今年は7月13日、7月23日、8月12日とのこと。

ナツメやニンニク、高麗人参が大量に入ってました


キムチの参鶏湯は丸鶏のまんまではなく
ある程度解されて出てくるので
それほど抵抗なく食べられます
韓国の台所 きむち住所:東京都杉並区高円寺北3-1-12 マーチ土屋 1F
電話:03-3223-7048
ランキングに参加しています。下の2つのバナーのクリックをお願いします
にほんブログ村
こちらからもお礼のクリックに伺わせていただきます
よろしければ Be My Friend☆

=================================
整体院プラスワン。東中野4-10-17クアトロ1階, 中野区, 東京都 164-0003
03-3371-4541
ホームページ~
【中野区東中野の整体】マッサージ師も通う安心の「整体院プラスワン。」
コメント
seitaiplusone
極はこのところハズレのお店が続いてます♭
2015/08/08 URL 編集
ジョジョビッチ
2015/08/08 URL 編集
seitaiplusone
専門店があったと思います♪
2015/08/07 URL 編集
seitaiplusone
食材が沢山使用されてるので
良いと思いますよ☆
2015/08/07 URL 編集
ジョジョビッチ
でも、滋養強壮に良いですから、夏バテしそうな時期にも
いいですよね
私も、食べに行こうかしら^^
2015/08/07 URL 編集
kotone
日本のウナギみたいなものなんですね
今年は ウナギが 高いので
私も 参鶏湯を食べて
この暑さを 乗りきろうかな^^
2015/08/07 URL 編集