整体院プラスワン。にはBGM用音源として様々なジャンルの音楽が用意してあります

正確に数えたわけでは無いんですがその中で一番多いのはジャズ

その次くらいに多いのがボサノヴァです

ボサノヴァの音源はトラディショナルなものから、フレンチ、エレクトロ等々かなりの数、準備しています

最近、カフェ等で流行しているJ-POPをボサノヴァにアレンジしたCDも勿論、あります

ただ、数多くリリースされてるボサノヴァアレンジのJ-POPカバーの中にはボサノヴァとは名ばかり、
アレンジし切れてない作品も沢山あるのが現実

そんな中、今回紹介する「Flores」は
正真正銘、筋金入りのBOSSA NOVAです


(2002)
'60年代~'80年代のJ-POP(と言うよりもフォークやニューミュージック)をボサノヴァにアレンジ、
歌詞もポルトガル語で歌われてます

収録されてる楽曲は
1.白い色は恋人の色
2.カナリア諸島にて
3.真夏の出来事
4.真っ赤な太陽
5.亜麻色の髪の乙女
6.木綿のハンカチーフ
7.或る日突然
8.四つのお願い
9.花の首飾り
10.あの素晴らしい愛をもう一度
ボーカリストは全員日本人女性の方々ですが、かなりキレイなポルトガル語を聴かせてくれます

整体院プラスワン。では以前紹介した、平井堅さんのポルトガル語ボサノヴァカバーと併せてMDに収録、
BGMにしています

この企画でぜひとも第二弾、第三弾を制作して頂ければと思います
お手数ですが
宜しくお願いします
にほんブログ村

my name is POCHI
コメント
seitaiplusone
YOUちゃんで9月の雨を検索したら意外に沢山あってビックリしました。
2010/10/03 URL 編集
ゴキゲン♪
何気に ボサノバって 素敵ですよね❤
木綿のハンカチーフが入っていますですが
以前 YOUちゃんで 9月の雨を
ボサノバ風にアレンジしたのを
太田さんが歌っていましたけど
凄い 素敵でしたです♪
2010/10/02 URL 編集