韓国のラーメンと言えば辛ラーメンが有名ですが、辛ラーメン以外にも
沢山の製品があることはこのブログでも紹介してきました

今回は辛くないラーメン、コムタン麺の日本で売られてる商品と韓国で売られてる商品を食べ比べてみました


左が韓国の「サリコムタン カップ麺」、左が日本向け商品の「韓国コムタンラーメン」
共に辛ラーメンと同じく農心と言うメーカーの製品です

韓国の商品はメーカーのロゴの下に
牛骨スープの濃い味! とハングルで書いてあります


韓国の商品のパッケージの「無」の漢字の所には、
グルタミン酸ナトリウム無添加と書いてあります

つまり、化学調味料を使用してないってことですね

判りにくいですが、カロリーは250kcalと記されてます

一方の日本向け商品には、
コラーゲン500mmg配合の文字が

ちなみにこちらのカロリーは312kcalです


左の韓国向け商品は見た目にも量がかなり少ないのがわかりますね

一方の日本向け商品で黄色く見えるのは錦糸卵

その他、キャベツにネギ、牛モツとかなりの具沢山

食べ比べた感想としては…

サリコムタンカップ麺のスープは無化調だけあって、食堂で食べるコムタンに近い味わいがありました

でも、量がかなり少ないのちょっと物足りなさが残りました

一方の韓国コムタンラーメンはキャベツやモツ等の具のためか、
韓国料理のコムタンの印象が薄くなってる気がしました


コラーゲン配合のコクはシッカリ感じられて食後の満足感はバッチリでした

どちらかを選ぶんじゃなく、その日のお腹の減り具合で食べ分けるのが賢い食べ方かもしれません
お越しいただきありがとうございました
お帰りの際は下記のクリックをお願いいたします
後ほど、こちらからもお礼のクリックに伺わせて頂きます
にほんブログ村

fc2以外のブログからお越しの方はこちらもクリックお願いします

コメント
seitaiplusone
そうですね^^
暖かくなってくるとカップ麺はきついですよね?
最近、大盛系のカップ麺ってちょっとした流行りみたいで、売り場で良く目にします♪
僕は、一応カロリーはチェックしますがカロリーが高いからと言って
買うのを断念は」しませんwww
2011/04/14 URL 編集
seitaiplusone
コムタンは辛くないので
胃の調子が良くない時とかに良いですよ~^^
是非一度ご賞味あれ
2011/04/14 URL 編集
seitaiplusone
韓国のインスタント麺は袋もカップも両方発売されていた様な気がします。
調べておきますね♪
さらに、カップ麺は器がでかい丼麺も発売されてます
2011/04/14 URL 編集
seitaiplusone
カップ麺ばかり食べてると身体に良くないんですけどね…♭
最近は週に3個くらいに留めるようにしてます^^
2011/04/14 URL 編集
seitaiplusone
コムタンはソルロンタンにも似ています。
トンコツラーメンは豚の骨を煮出したスープですが、
ソルロンタンやコムタンは牛の骨や内臓等を煮出してとったスープです。
コクはありますが味ははっきりしないので自分で塩や胡椒で味を整えたりすることもあります
辛いのが苦手な方でもOKな韓国料理ですよ♯
2011/04/14 URL 編集
ゴキゲン♪
卒業しようかと?思っておりますですw
こちら 何故か 最近 大盛り系のを選んで買ってきてしまいますw
痩せないわけですよね( "・ω・゛)
カロリー表示とかも 全く見ませんですからんww
2011/04/14 URL 編集
マサーリー
豚骨スープは良いですね★
食べて見たいですね(^_^)
2011/04/14 URL 編集
itchann
キャンプだとカップは嵩張るので…
中味だけ出して持っていけばいいのかも…
2011/04/14 URL 編集
SONOMI
いつもありがとうございます!!
カップ麺に対する 洞察力の素晴らしさに感服いたしました
この時間に見ると 無性にお腹がすいてきて・・酷でございます
2011/04/13 URL 編集
新米ヘルパー
どんな味なんでしょう
韓国の辛い麺は食べた事あるのですが
可愛いネーミングの麺 知りませんでした
2011/04/13 URL 編集