先日はスイカバーがチョコでくるまれた事を記事にしました

アイスとチョコの組み合わせには他にもミントやアーモンドなど様々なバリエーションがあります


我が国の二大菓子メーカーと言える
明治と森永からも同じコンセプトの商品が‥‥





明治の「クリスピーパフ」はスティックタイプ、
森永の「ガブリッツ」は底にビスケットが敷かれた
商品名の通りにかぶりついて食べるタイプ、と
多少の違いはありますが、
アイスにチョコレートに、クラッシュアーモンドが
共通しているので、見た目も味わいも
ほぼ同じでした
ランキングに参加しています。下の2つのバナーのクリックをお願いします
にほんブログ村
こちらからもお礼のクリックに伺わせていただきます
=================================
=================================
整体院プラスワン。東中野4-10-17クアトロ1階, 中野区, 東京都 164-0003
03-3371-4541
ホームページ~
【中野区東中野の整体】マッサージ師も通う安心の「整体院プラスワン。」
コメント
seitaiplusone
そこんとこは気をつけたいですね♪
2013/04/30 URL 編集
マサーリーくん
クラッシュアーモンドがおいしそうですね☆
食べたいですね^^
2013/04/30 URL 編集
seitaiplusone
食べやすかったです(^_-)-☆
2013/04/29 URL 編集
seitaiplusone
変わりませんよね~^^
色々なバリエーションも
考えられそうですけど・・・♪
2013/04/29 URL 編集
kotone
どれを食べても はずれって ありませんね
けど かぶりついて 食べるタイプより
バーのついた方が 食べやすいよーに思います
2013/04/29 URL 編集
itchann
このタイプがいちばん食べ応えがありますよね。
お子たちはガリガリ君がいちばん良いみたいですけど…(^_^;
2013/04/29 URL 編集